失敗も成功も手抜きも ありのままを。


   3月30日(金) 写真
苺のシフォン
水の代わりに苺の裏ごしを加え、
苺のみじん切り(50g)も混ぜ込みました。
   3月29日(木) 写真
苺のオムレット
次男の友達が来たので、
個数を稼ぐためにハーフサイズで。
普通サイズでも、
生クリームの量は約150ccあれば充分かな。
   3月26日(月) 写真
今川焼き
   3月23日(金) 写真
不二家苺ショートケーキ
祝・次男高校合格。
タイミングよく、
一番近い不二家のお店復活。
   3月22日(木) 写真
モカマロンロールケーキ
卵2個で天板スポンジを焼いて。
モカクリームを塗って、栗を挟んで。
カットする時にナイフの入った場所が
栗と栗の間だったので、
栗は見えませんが、
真ん中のモカクリームの中に栗が一粒入っています。
   3月21日(水) 写真
ぼたもち
お彼岸なので。
御近所にある美味しい和菓子屋さんの「ぼたもち」。
呼び名には、諸説あるようですが。
そのうちの一説として、
春は「牡丹」で「ぼたもち」
秋は「萩」で「おはぎ」
   3月20日(火) 写真
ミスド
長女が買ってきてくれたミスド。
と、言っても、
しっかりと請求されましたが。
食べてから写真を撮っていない事に気付いて、
袋だけ。
   3月19日(月) 写真
NYチーズケーキ
ビスケット下地の代わりに
次男誕生日ケーキで切り取ったスポンジに
牛乳を少し加えて、
下に敷き詰めて焼いてみました。
硬くて、あまりオススメではないな。
   3月17日(土) 写真
次男誕生日ケーキ
苺ショートも食べたいし、
モンブランも食べたいし。
という次男のリクエストに応えて。
イメージはこれ
ただし、間に挟んであるのは生クリームに苺。
側面下側だけマロンクリームです。
   3月15日(木) 写真
シフォン
缶詰もたまには使わなきゃ。
と思って。
なので、メインはシフォンより缶詰フルーツ。
   3月14日(水) 写真
ぜんざい
暖冬と言われてますが、
先週から厳しい寒の戻り。
買い置きした小豆が残っていたので、
今日はぜんざい。
ストーブの上でコトコト。
   3月12日(月) 写真
チョコレートマフィン
ホワイトデー用も兼ねてなので、
レシピの3倍量で。
また胡桃も入れちゃいました。
   3月 9日(金) 写真
チョコチップマフィン
中には胡桃も入っています。
レシピを見ずに作り始めたので、
卵以外は1.5倍になってしまいましたが、
大丈夫でありました。
   3月 8日(木) 写真
鬼まんじゅう
寒かったので。
作りたてのアツアツを食べられるのは、
そのとき家にいる者だけですが。
今回は皮は全部付けたままだったので
色合いも賑やかになりました。
   3月 7日(水) 写真
お祝い紅白饅頭
次男の中学校卒業祝いです。
御近所の美味しい和菓子屋さんの大福。
とても楽しみだったのだけど、
これも来年から貰えないのね。
こんなところにも
義務教育の終わりを感じちゃいます。
   3月 6日(火) 写真
林檎のクラフティ
クレープ繋がりと言うわけではないけれど。
クラフティの生地は、
元々はクレープ生地だったとか。
   3月 5日(月) 写真
ミルクレープ
そのうち、いつか、きっと、
自分で作ってみたいですね。
出来栄えはともかく、
クレープを焼く事を面倒臭がらなければ、
自作のものを…
今回のは生協で買ったもの。
   3月 2日(金) 写真
伊賀饅頭
この地方では、
お雛様にはこの伊賀饅頭。
伊賀と言っても、忍者の里の伊賀ではなく、
愛知の西三河にある岡崎の伊賀だそうです。
同じ愛知県でも名古屋では見かけませんでしたなぁ
   3月 1日(木) 写真
苺ショートケーキ
旦那の誕生日ですので。
オーソドックスな苺ショートを。
いつものようにスポンジを焼き…
ところが今日は、焼きが少し甘くて。
生焼けじゃないけど、表面近くの真ん中辺りが妙な感じ。
同じ材料、同じ手順、
同じオーブンで同じ温度同じ時間焼いても、
出来上がりに差が出るので、
油断なりません。


     
上へ


Copyright (C) 1999-2007 YUKI All Rights Reserved

inserted by FC2 system