失敗も成功も手抜きも ありのままを。


   2月29日(金) 写真
フレジェ
カスタードバタークリームはレシピの半量。
ガラスのプリン型で5個分出来ました。
底に敷いてあるのは、
ビスケットを砕いて、
バターと合わせて捏ねたもの。
上掛けゼリーは苺ジャムで作ると発色が悪いので
アセロラジュースを使ってみました。
4年に一度の旦那の誕生日ではありますが、
本人が「お雛様のときもケーキがあるでしょ」
と言って、お祝いケーキいらない宣言をしたので、
なし。
その代わりの、旦那が好きなフレジェとなりました。
本人は閏日が誕生日だと言われるのはイヤらしい。
   2月28日(木) 写真
抹茶ロールケーキ
巻き方が汚いわ…
残っていた餡子と、
冷凍してあった生クリームを使ったのだけど、
生クリームが思っていたより緩くて。
   2月27日(水) 写真
ういろう
昨日のぜんざいを使って、
ういろうにしました。
砂糖…50g、上新粉…100g、浮き粉…30g
水…250cc、ぜんざい残り…250g
ぜんざいの水分が多かったせいか、
随分柔らかい出来になっちゃいました。
それはそれで美味しいのだけど、
切り分け難いので、
水+水分量の多い具材は、
上新粉+浮き粉の130gに対して、
2.7〜3倍の350〜400g程度がよさそうです。
   2月26日(火) 写真
白玉ぜんざい
考査中の長女と次男。
長女が昼食を食べてくるというので、
次男とお好み焼きを食べたら、
「お好み焼きだと言ってくれたら食べてこなかったのに」
だと。
食い物の恨みは恐ろしいので、
長女の好きな白玉を使ったおやつ。
   2月22日(金) 写真
苺のロールケーキ
苺の美味しそうな香りに惹かれて。
   2月19日(火) 写真
林檎のクラフティ
胡桃が余っていたので、
一緒に混ぜ込んで焼いちゃいました。
   2月14日(木) 写真
チョコドームケーキ
写真
チョコトリュフ
先回ちょっと失敗したドームケーキ。
バレンタインにリベンジですよ。
怖いもの知らず。
途中、危うい場面もありましたが、
なんとかクリア。
よい感じに出来上がりました。

エアインチョコ=トリュフ
と言う感じになっているのだけど
私の中では、ちょっと違和感があったので、
チョコトリュフを作りました。
エアインチョコを作って、
溶かしたチョコでコーティング。
外はパリッと、中は柔らか。
良いんじゃない。
ホワイトチョコの中身も、
色の黒いチョコであります。
ホワイトチョコはあまり好みではないので、
この程度が丁度いい我家です。
   2月13日(水) 写真
抹茶大福
生協で買いました。
中には抹茶クリームと餡入り。
   2月12日(火) 写真
大あんまき
次男が学校帰りに
買ってきてくれました。
今回は、
餡とクリーム。
白餡。
揚げ大あんまき。
   2月11日(月) 写真 写真 写真
長女作
 バレンタインアレコレ
左からチョコチップクッキー  アイスボックスクッキー
チーズタルトで作ったチーズタルトレット。
タルトレットは21cm用タルト生地で8枚。
中のチーズ種はレシピ量で12枚分出来ました。
タルトレットは敷き込む生地の厚さで
作れる個数が変化しますね。
一応バレンタイン仕様と言う事で
チョコチップを入れてみたそうです。
   2月 8日(金) 写真
シフォンケーキ
プレーンなシフォン。
シフォンは材料配分を覚えているので、
ガシガシ作ってオーブンに入れて、10分後…
あれ?なんだか膨らみが悪くない?
げっ!温度が120度になってる!
そのまま温度ダイヤルを170度にして…
どうよ?無理?5分ほど焼き時間も延ばしておこう。
どうかな?失敗かな?
と思ったのだけど、
なんとか大丈夫でした。良かった良かった。
   2月 5日(火) 写真
誕生日ケーキ
今年も私の誕生日ケーキは、
旦那が用意してくれたのですが、
費用は子供達と折半らしいです。
昨年は、閉店中だった不二家ですが、
今年は無事復活。
不二家のモンブラン(ホールタイプ)
   2月 4日(月) 写真
生チョコサンドケーキ
明日、お味噌を作りに
余所様にお邪魔するので。
持って行くお茶菓子も兼ねて。
20cm四方のスクエアケーキ型で作りました。
(翌日)
お世辞でも、喜んでいただけて嬉しかったです。
   2月 1日(金) 写真
大あんまき
次男が学校帰りに買ってきてくれました。


     
上へ


Copyright (C) 1999-2008 YUKI All Rights Reserved

inserted by FC2 system