失敗も成功も手抜きも ありのままを。 前月   次月


   9月29日(水) 写真
バナナケーキ
今回はチョコチップを入れてみました。
   9月28日(火) 写真
月見団子
本日は中秋の名月なので。
今回は蒸し器を使いました。
電子レンジより、生地が乾燥しないので失敗しにくいかも。
湯気の上がった蒸し器で10分ほど蒸します。
電子レンジの場合も蒸し器の場合も
ポイントは、よく捏ねる事ですね。
   9月27日(月) 写真
お茶パイ
時間はたっぷりあるのに、
なんとなく動く気が起きなくて、
以前、「浜名湖花博」に行った時に
晋が、自分用のお土産として買ったお菓子を
おやつにしました。
この手の物って、賞味期限が3ヶ月以上あって、
何もない時用にとっておくと便利だわ。
   9月26日(日) 写真
誕生日ケーキ
娘の誕生日です。
毎年、チョコケーキのリクエストだったので
今年もそのつもりでいたら、
「苺の普通のケーキが食べたい」と、のたまう。
今の季節に苺なんて…
とりあえず、冷凍苺を取り寄せてはみたものの。
生のようにはいきません。溶けると、汁、出るし。
苺は解凍後、キッチンペーパーで軽く水気を取ってからデコ。
食べる頃に、どう変化しているか不安です。

ホール状態で冷蔵庫に入れて、
夜になってから切り分けたのですが、
崩れる事はありませんでした。
ただ苺がね。やっぱり生の張りは戻らないわけで。
食感が微妙。
   9月23日(木) 写真
栗の渋皮煮
写真
おはぎ
初めて作りました。
栗の渋皮を傷つけないように
鬼皮だけ剥くのって難しい。
皮むき器「栗くり坊主」では渋皮も剥けちゃうので、
包丁で剥いていたら、自分の指の皮も剥いちゃったし。
とりあえず、過程写真は撮ったものの、
レシピ編集への道のりは遠そうです。
もう一度くらいは作んないとね、でも大変だったし。
子供が食べることを考えてブランデーは入れなかったので、
次回は少し量を減らして、ブランデーも入れてみましょう。

でも、今日のおやつは「おはぎ」
お彼岸ですのでね。
いつものことながら、近所の和菓子屋さんのおはぎです。
   9月22日(水) 写真
マロンシフォンケーキ
基本はプレーンシフォン
栗の皮を剥いて、色が変わる程度まで煮て、
8mm角程度に細かくして、
薄力粉大さじ2でまぶして、
型に流し入れる時に、栗を二度に分けて入れます。
要領はコレと同じ。
栗は皮を剥いた状態で200g使用。
50g程度は、仕上げ用に取り分けました。
シフォン生地に混ぜるのは、150g。
   9月20日(月) 写真
レアチーズケーキ
久しぶりに作りました。
トッピングは乾燥ブルーベリー
ジャムを溶いたものなどを掛けてもいいですね。
   9月17日(金) 写真
ヨーグルト
一見、普通のただのヨーグルトですが、
中に、こんにゃくゼリーが埋まっています。
なんじゃコレ?と言わせたら勝ち。
遊んでいます。楽しんでいます。
上の三つの点は蜂蜜。
   9月16日(木) 写真
コーヒーマフィン
夏の間はバターをあまり使いません。
使いかけのバターも冷凍庫に保管してあります。
冷蔵庫ですとカビが生えたりしますので。
プレーンのマフィンを作っていて
その途中で、ふと思い立って
インスタントコーヒーを混ぜてみました。
溶けませんでしたけどね。
焼き上がりの香りがとても良かった。
味もカフェオレみたいです。
真剣に作る場合は、牛乳をミルクコーヒーにするでしょう
   9月15日(水) 写真
ヨーグルトシフォン
ヨーグルト100g、水10cc。
これを「水」を加える手順時に加えます。
他はプレーンシフォンと同じです。
ヨーグルトの酸味はしないな。
切ると綺麗な白いシフォンです。
ヨーグルト風味を効かせようと
これ以上、ヨーグルトを増やすと
きっと失敗します。
今回もプレーンに比べると膨らみが悪かったし。
泡立てた生クリームとヨーグルトを添えて戴くと
いいかもしれない。
   9月14日(火) 写真
コーラゼリー
晋のリクエストです。
ゼラチンを溶かした液が冷める前に
コーラを注いだら、
泡だらけになってしまった。
時間とともに落ち着いたけれど、
炭酸が余分に抜けてしまったかもしれない。
   9月13日(月) 写真
栗きんとん
この秋、初めての栗きんとん。
思っていたよりも気温が上がり、
汗をかきながらの裏ごし作業。
砂糖が少なめだったせいか、
栗の甘さが足りないのか、
薄味の栗きんとんでした。
   9月10日(金) 写真
スィートポテト
スーパーで「新さつまいも」というのを
見つけたので、早速購入。
シンプルにスィートポテトにしました。
今回は蒸して作ったのですが、
蒸している途中で睡魔に襲われる。
寝てしまうわけにもいかず、辛かった〜
   9月 9日(木) 写真
ティラミス
ちょっとケチって個数を増やしたせいか
なんだか美味しくなさそうになってしまった。
ふんわりこんもり生地を入れるのがいいのかも。
   9月 8日(水) 写真
ヨーグルトケーキ
質問が多いので、確認も含めて作ってみました。
味は、ほんのりヨーグルトの酸味。
薄味チーズケーキ、といった感じかも。
食感は、フンワリしてるけど、
スポンジほど柔らかくはなく、
パウンドケーキほど重くもなく。
焼くのに時間が掛かるので、表面は少し固め。
中は、蒸しパンに似てるかも。
(蒸し焼き(スフレ)にすると、どうなるかな?)
焼き時間はヨーグルトの水分量によって変わるようなので、
レシピを手直し。
竹串をさして確認すれば、いいことなのだけど。
本当は、薄力粉の量をヨーグルトの状態によって
変えたほうが良さそうなのだけど、
(水分が少ない場合は、薄力粉の量を減らす等)
レシピが分かり難くなるので却下。
コレはコレで行く。
ベーキングパウダーを使っているせいか、
焼き縮みは少ない。
柔らかフッワフワを期待する方が多いようなので、
それはシフォンにした方が良さそうかも。と。
いずれトライしてみよう。
   9月 7日(火) 写真
プリン&ゼリー
   9月 6日(月) 写真
ヨーグルトムースケーキ
今回は、冷凍ブルーベリーを使って。
冷凍ブルーベリー100g、水100cc、砂糖30g、
ゼラチン5g、溶かす水大さじ2
全部を鍋に入れて火に掛け、ゼラチンを溶かして、
氷水で冷やしてトロミを付けてから、
あらかじめ冷蔵庫で冷やして固まりかけた
ヨーグルトムースの上にかけて、
再び冷蔵庫で冷やし固めます。
   9月 3日(金) 写真
コーヒーシフォン
朝は気温が低くて、
お菓子作り意欲が沸くのですけど、
日が高くなるにつれて、気温も上がり。
でも、久しぶりにシフォンを焼きました。
泡立てた生クリームを添えて。
   9月 2日(木) 写真
おたべ
ババ様が、どなたかから頂いたらしい。
ひとくちサイズの生八つ橋です。
   9月 1日(水) 写真
バナナケーキ
バター100g、グラニュー糖100g、卵2個、
バナナ2本(1本は潰す)、薄力粉140g、B.P小さじ1
胡桃30g。
180度で30分。21cmのタルト型で。
久しぶりのバターケーキです。
メレンゲを作るタイプにしようか迷ったのだけど、
簡単が一番、と、どんどん混ぜ合わせるタイプに。
胡桃は食感の変化のために入れましたが、
レーズン入れても美味しそうだな。


前月のおやつ      次月のおやつ


Copyright (C) 1999-2004 YUKI All Rights Reserved

過去ログ inserted by FC2 system