失敗も成功も手抜きも ありのままを。 前月  次月

   2月27日(木) 写真
こっこ
静岡の「こっこ」というお菓子。
軽い蒸しパンのような生地の中に
クリームが入っています。
お友達に貰っちゃったんだ♪
ありがと〜♪
HPを探したのだけど、見つからなかった。
株式会社ミホミの「こっこ」
   2月26日(水) 写真
写真
林檎のクランブルケーキ
当分は作らないと思っていた、
林檎のクランブルケーキ。
クランブル生地を別に作るのが面倒だから。
でも、2度目の今回は
思っていたよりスンナリと進みました。
バターを生地用とクランブル用に分けて
ボールに用意したのだけど、
生地用のバターでクランブルを作ってしまい、
途中で、他の材料を足したりするなどの
ハプニングはあったものの、
前回焦がしてしまったのを教訓に
今回は45分焼いた時点でアルミをかぶせ、
前回同様、1時間かけて焼き上げ、
なんとか成功に至る。
これでやっとレシピ編集作業に入れます。
   2月25日(火) 写真
ベイクドチーズケーキ
昨日の苺ショートは作戦ミスです。
今週末に旦那の誕生日があることを
すっかり忘れていた。
旦那はきっと「苺ケーキ」をリクエストするでしょうし、
3日の雛祭りにも、苺を使ったケーキを作る(予定)
…まぁいいか…
どんどん、材料を混ぜていくだけの
簡単なベイクドチーズケーキですけど、
泡立て器でガッシャガッシャ混ぜていると
泡だらけになって、
焼き上がりにも気泡がプチプチと…
写真で見ても分からない程度なのだけど(分かる?)、
気になる方は、丁寧に泡を立てないように混ぜてね。
   2月24日(月) 写真
写真
苺ショートケーキ
この週末に2度もの再インストールの羽目にあい、
PCに釘付けでありました。
やっと作れた苺ショートケーキ。
元はと言えば、このレシピを書き換えたかったのです。
随分前のレシピですから、画像編集もしなおそうと
バックアップ用CD-Rを読み込もうとしたのが始まり。
CD-Rを読み込まない。何が変?
アレコレいじっているうちに、
電源が落ちなくなってしまった。
それから格闘の数日。
めっちゃ疲れた。
それでもバックアップCD-Rは読み取ることができず。
バックアップCD-RWは読み込めたのですけど、
結局、写真撮りなおしました。
で、読み込めない原因は、多分DirectCd(ソフト)にあると思う。
   2月20日(木) 写真
三笠山
ババ様からの差し入れです。
「どらやき」と言ってしまっては
文明堂さんに叱られてしまうかな。
何個食べても飽きないのは、
餡子が美味しいからだと思うのです。
気分はすっかりドラえもん。
「ドラえもん」と打ち込んで変換すると
ちゃんと「どら」だけカタカナになるのね。
   2月19日(水) 写真
ミカン乗せヨーグルト
もっとマシな題名は思い付かないものか…
今日はちょっとプリンターと
格闘しておりました。
くしゃみ連発。
可愛げもない色気もない、くしゃみ連発。
   2月18日(火) 写真
ブラウニー
久しぶりに会う友人と食事をするので、
ブラウニーを焼いて御土産代わりにしました。
どうやって持っていこうかな?と考えて、
紙型で焼いて、そのまま渡しちゃおうと思い、
パウンド型レシピの2倍分量で、
直径12cmの丸ケーキ紙型3個制作。
1個は我が家のおやつ用。
ブラウニーの入った袋を渡す時に、
何が入っているか言うのを忘れた。
多分、崩れてはいないとは思うのだけど…
   2月17日(月) 写真
苺ロールケーキ
苺が安かったので、
つい買ってしまいます。
このロールケーキの生クリームは、
ゼラチンを加えたムース状になっています。
切り分けた時に、
クリームが力なく、はみ出さないようにするために。
なんだか巻き終わった後、
しっくりこないなぁ、と思ったら、
生地に切れ目を入れるのを忘れてた。
   2月16日(日) 写真
市販のケーキ
ババ様からの差し入れです。
マフィンに生クリームが基本で、
片方はチョコ、もう片方はモンブラン。
実は、もう一つあったようなのですけど
私が昼寝している間に、無くなっていた。
合計5個貰い、すでに残りはこの2個。
私と旦那の分。
それにしても…眠い…
   2月15日(土) 写真
写真
生湯葉
もちろん、おやつではありません。
「株式会社 白糸」で販売している
生湯葉「白糸ゆば」です。
大豆の旨味がギュッと詰まったマッタリとしたお味。
もう幸せ。
生湯葉はいろんな調理法があるらしいのですけど、
個人的には、ちょいと刻み葱を乗せて
わさび醤油をチョロッとつけただけが好き。
こんなに美味しい生湯葉をNETで購入できるなんて、
世の中、便利になったもんだ。
   2月14日(金) 写真
写真
チョコ生ケーキ丸型
今日は、バレンタインデー
我が家用には普通のチョコケーキがいいな
と思っていたので、
18cmのケーキ型でココアスポンジを焼いて、
三段に切り分け、
生クリーム300cc、チョコ80g、グラニュー糖20gで
チョコクリームを作って飾り、
真ん中が寂しかったので
きざみチョコを振りかけてみました。
我が家で、一番多くチョコを貰ってきたのは、しほリン。
友チョコの威力。
早くも「お返し」に悩む母であった。
   2月13日(木) 写真
ブラウニー
しほリンが作ったブラウニー。
昨日、バレンタイン用に抜き取った残りです。
抜き取る時に崩れてしまったハートも
入っています。
さて、明日の準備として、
ケーキ型でココアスポンジを焼こうと思っているのですが、
今日は中学の入学説明会で、チョットお疲れ。
夜、焼けるかなぁ?
最近、何か一つ用事が出来ると
すぐお疲れモード。
   2月12日(水) 写真
写真
ブラウニー
しほリンが作ったブラウニー。
バレンタイン用です。
しほリンの好みで、胡桃は入れず。
ハート型でくり抜いて(上の写真)
箱に詰めました。
どうも高さ的にスカスカだったので、
この後、ブラウニーの下に
紙を細く切ったものを敷き、更に可愛いペーパーを敷き、
ブラウニーをペーパーで覆うようにして箱に詰め直しました。
これで多少揺れても大丈夫(だと思う)
で、残ったブラウニーをおやつにしようと思ったのですが、
昨日のクッキーが残っていたので、
2日続けて「ハートのアイスボックスクッキー」がおやつになりました。
   2月11日(火) 写真
アイスボックスクッキー
ずっと出来ないかなぁ、
と思っていました。
アイスボックスクッキーの生地を平たく伸ばし、
丸セルクルで抜いて、
さらにひと回り小さなハート型で抜いて、
くり抜いたハート型部分を
ココア生地とプレーン生地で入れ替えて焼いたら、
きっとこんな感じになるはず、と。
型抜きクッキーでも出来るのですけど、
イメージがアイスボックスクッキーだったのです。
生地を入れ替えた時に少し掌で押して、
隙間を減らそうとはするのですが、
その辺は適当な加減でも、
ハート部分が、周りの生地にしっかりと馴染んでいなくても
焼いているうちに、くっ付いてしまうようです。
   2月10日(月) 写真
エアインチョコ
しほリンのリクエストで
今日はエアインチョコを作りました。
粉砂糖バージョンと、ココアバージョン。
ココアバージョンは、口に入れた時に
苦味がサッと広がるので、
子供達は苦手なようですが、作っちゃったもん。
これって、手で丸める時に
手の温度で溶けるのよね。
手がチョコだらけになるのよね。
なので、実は写真を撮るのが一苦労です。
左はお弁当箱のような密封容器入り。
右は、小さな焼き菓子を作る紙型入りです。
工作苦手なので、これ以上はラッピングが出来ましぇん。
   2月 9日(日) 写真
苺ムースケーキ
結婚記念日なのですが、
特にイベントの予定はなく、
ごく普通にケーキを焼きました。
レシピでは苺ジャムを使っているのですが、
苺の美味しい季節なので、
生の苺を潰してムースにしました。
このムースは生クリームのみを使うので、
コレだけで食べると胸やけがします。
   2月 6日(木) 写真
写真
ブラウニー
今日は、年に一度の「お味噌作りの日」
今回は余所のお宅にお邪魔するので、
お茶菓子用に、ブラウニーを焼き、
小さめの箱に詰めて持っていきました。
残りは、
晋が友達の家に遊びに行くというので持たせて、
更に残りが我が家の今日のおやつ。
天板一枚分作ると、あちこちお裾分けできて
便利です。
   2月 5日(水) 写真
写真
誕生日
  写真
写真
私の誕生日でした。
毎年、不二家のスペシャルマロン(→)を
円形にレイアウトしてもらうのですが、
なんと、このスペシャルマロン(→)が、
私の大好きなスペシャルマロン(→)が廃盤に!!
ということで、今年は旦那にお任せ。
「モンブラン以外なら何がいい?」と聞かれ
「チーズケーキ」と答えた結果、
不二家の「オリジナルチーズケーキ」と
不二家の「イタリア栗のモンブラン」
「マロンモンブラン」の組み合わせでした。
 
で、→が子供達からのプレゼント。
デニム生地の割烹着と折り紙とメッセージ。
ありがと〜〜〜みんな愛してるよ〜〜
 
   2月 4日(火) 写真
シュークリーム
TVでみたナイフとフォークで食べるでかいシュークリームを
作ってみたかったのですが、
勇気がなくて、普通サイズどまり。
レシピ通りだと、18個前後出来るので、
半量にして作ろうかとも思ったのだけど、
不二家の一件でナーバスな私は、
半量などにはしなかった(結局19個出来た)
カスタードを作る時は、
卵黄のみを使用するのですが、
卵白が余り過ぎちゃうので、
今回は、全卵で作ってみました。
「濃いカスタード」という風味的な面では劣りますが、
結構さっぱりしてて美味しい。
分量的には卵1個=卵黄2個の計算で、
他の材料を調節しました。
粉砂糖をふったほうが、美味しそうだったかな?
面倒だから、まぁいいや。ちょっとお疲れ。
   2月 3日(月) 写真
苺ヨーグルト
ヨーグルトに潰した苺を混ぜました。
本当は、シュークリームを作る予定だったのです。
TVでナイフとフォークで食べる
でかいシュークリームが出ていたから。
カスタードたっぷり、食べた〜い。
でも買い物から帰ったら作る気力が萎えていた。
苺、お安くなりました♪
   2月 2日(日) 写真
写真
苺シャルロットケーキ
スポンジを使って作った
苺のシャルロットケーキのレシピを
手直ししておりました。
そしたら、食べたくなっちゃった。
で、今回はちょっと頑張って、
生地を本物のシャルロットケーキのように
焼いたんだよ〜
今回はセルクルを使ったのだけど
これは毎回、外す時がドキドキ。
苺をピューレ状にするのが、面倒だったので
手で潰しながらボールに入れて、
ハンドミキサーでグルグル潰した事は
ここを見た人だけの内緒内緒。


前月のおやつ      次月のおやつ


Copyright (C) 1999-2004 YUKI All Rights Reserved

過去ログ inserted by FC2 system